iAAは、さまざまな企業・団体・チーム・個人に「共創の場」を提供していきます。

U&O(オープンなアングラの会)SIDE-A
富士フイルム社員・アルムナイ有志メンバーによる新規ビジネス創案活動として「クリエイティビティーを拡大するアナログツール」のビジネス創出を試みています。
シン・ジリツ プロジェクト
ベテラン技術者の自律と自立を支援する活動を模索しています。 (NPO法人 テクノ未来塾)

シン・ジリツ プロジェクト詳細はこちら
富士王倶楽部
富士フイルム社員有志活動として始めた「人を幸せにする日本酒プロジェクト」を、富士王倶楽部としてアルムナイも含めた活動に展開しています。

「SAKE STAND by FUJIFILM design」開催の様子
「自分 2.0」キャリアモデル開発 (準備中)
複数のキャリアを有機的に組み合わせることで、相乗効果を発揮するキャリアを創発する活動
ジネン コロキウム

「自然(ジネン)と科学と文化と私たちを想ふ」 新しい視点、好奇心を呼び起こすために、境界(バウンダリー)を越えた知が集まり、 自然(ジネン)観に沿って、歴史・科学・アート・文化を語り合う活動を展開しています。
ジネン コロキウム #1「ひかりは時のしずく」を 9/23に開催しました。
ジネン コロキウム #2「意思は群れに宿るのか?」を11/23に開催しました。
ジネン コロキウム#3「場は間から生まれる」を、2023/1/22(日)に開催しました。
ジネン コロキウム#4「余韻に漂う」を3/21に開催しました。
ジネン コロキウム#5「浦島になったゲノム」を5/21(日)に開催します。
U&O(オープンなアングラの会)SIDE-B
富士フイルムグループMOT研修アルムナイ有志メンバーによる 新規ビジネス創出活動 社内オフィシャルではないが、多くの人に見える形で新規ビジネスを構想しています。